イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

遊ゆう学舎 講演 近代のおもちゃ文化史~明治・大正・昭和~

2018年11月23日

明治の改元から150年、時代とともに移り変わっていくおもちゃの近代史をやさしくひもときます。

講師の尾崎織女さんは、姫路市香寺町にある「日本玩具博物館」で長年学芸員を務め、おもちゃの収集、調査研究を踏まえ、国内外のさまざまな展覧会企画に携わってこられました。おもちゃに関する著作も多く、新著は『ままごと』(文溪堂)『日本と世界 おもしろ玩具図鑑』(神戸新聞出版センター)など。

時間/14:00~15:30(開場13:30)
場所/いべんとほーる 参加費/無料
講師/尾崎織女(おさき あやめ)さん‹日本玩具博物館学芸員›
定員/100名(要申込、10/13~受付開始)
申し込み/電話・直接・申込フォーム(この画面の下にあります)でお願いします。
※手話通訳があります。
※当日は、書籍の販売も行います(予定)


[dfads params=’groups=59′]

詳細

日付:
2018年11月23日
イベントカテゴリー:

会場

わらべ館
西町3-202
鳥取市, 鳥取県 680-0022 Japan
電話番号
0857-22-7070
会場 のウェブサイトを表示する