作成者: わらべ館スタッフ

教科統合 中学唱歌 第二巻

(写真: 5枚) (写真: 5枚) 発行年 明治44(1911)年 ※修正3版。初版は明治43年発行。 発行 東京音楽書院、同文館 紹介 『教科統合 中学唱歌』は、鳥取県出身の田村虎蔵(1873~19...

新版 鳴もの盡し雙六

(写真: 7枚) (写真: 7枚) 発行年 明治41(1908)年 発行 堀切玉蔵 紹介 「鳴物づくし」という題のとおり、各マスに楽器などの鳴り物が描かれたすごろくです。 スタート地点(振り出し)のマ...

杉谷代水の唱歌が聴けます。

  星の界(作曲:C.Converse.) 友情(作曲:P.Phillips.) 旅情(作曲:ドイツ民歌) 野邉の蝶(作曲:Zollner) 春の小川(作曲:未詳) 紫式部(作曲:田村虎蔵)...

佐藤義美詩集 存在

(写真: 3枚) (写真: 3枚) 発行年月日昭和9(1934)年8月25日 発行 高原書店 紹介 これは「いぬのおまわりさん」などで知られる童謡詩人、佐藤義美(1905~1968)が29歳のときに刊...

【「からくり時計の制作者をたずねて」公開】『音夢』17号、『万遊鏡』18号を刊行しました

【「からくり時計の制作者をたずねて」公開】『音夢』17号、『万遊鏡』18号を刊行しました

下記のリンクをご参照ください。 ・『音夢』17号「からくり時計の制作者をたずねて」PDFを公開しています。  ・童謡・唱歌研究情報誌『音夢』17号 ・おもちゃと遊びの企画展報告書『万遊鏡』18号